soleil

こんにちわ❣️
千葉市美浜区にある❣️それいゆピアノ教室です❣️


3歳よりシニア世代の方までさまざまな
年齢の方が在籍され

一人ひとりの個性を大切に
音楽の楽しさ奏でる喜びをお伝えし
音楽的な感性を養います

土・日・祝(日・祝は午前中)もレッスン開講

予定に合わせて予約できる
フレックスタイム制❣️

目標やニーズに合わせて
楽しく学べるお教室です❣️

ピアノを通して心豊かな日々を過ごしませんか❓

インフォメーション インフォメーション
2020-09-12 17:45:00

 

こんにちわ
千葉市美浜区高浜にある
♬それいゆピアノ教室の♬佐々木です
引き続きオンラインレッスンにも
対応しています

                     お問い合わせは
                           👇
           ♫それいゆピアノ教室♫ 
                  Face bookページ
                  インスタはこちら
                    
     •*¨*•.¸¸🎵•*¨*•.¸¸🎵•*¨*•.¸¸•*¨*•.¸¸🎵•*¨
 
         お友達追加はこちらから
         友だち追加
     1:1   でトークができとても便利です
💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝
センターレッスンでの新講座
♪どれみゅーじっく♪が開設しました!
本当は3月に新講座としてスタート
するはずでしたが
 
コロナウイルスによりのびのびになっていて
 
やっと9月に
秋の新講座としてスタートしました
 
4歳児クラスと5歳児クラス
月2回コースで週2日
 
リトミックではなく
ピアノを習う前の基礎を楽しく学び
小学校の音楽の授業にも役立つコースです
色々とレッスングッズを作りましたよ👍🏻
 
まずは指番号を
覚えましょう
カードの上に両手を置いて
①の指をあげて〜
②の指をあげて〜
とウォーミングアップ
これがなかなか大変💦💦
④指と⑤指が特に一緒に動いて
難しいようです

その次は
黒鍵に
さくらんぼさん🍒とバナナさん🍌を置いて
音の位置を覚えます
キャラクターの頭文字を使って
ドラミちゃんのド♪
レアチーズちゃんのレ♪
Aちゃん👧🏻もSちゃんも👧🏻
すぐに覚えてできましたよ👏🏻👏🏻
次は
おんぶの読み書きをするまでに
○を書く練習です
上手に○がかけましたね👍🏻
ピアノを習わせたいけれど
家にはピアノがなくて。。。
本当に続けれるのかしら。。。?
 
心配されているママさん達
 
大丈夫デス!!
 
♪どれみゅーじっく♪では
 
 
カードやグッズそして音楽ワークを使って
楽しく学んでいきますので
ピアノがなくても大丈夫👍🏻
 
ピアノが習いたくなったら
途中でピアノコースへ移籍する事もOK!
 
 
気になった方は
一度体験レッスンにいらして下さいね
お待ちしていま〜す
千葉市♯千葉県♯美浜区♯高浜♯高洲♯海浜幕張♯稲毛♯稲毛海岸♯習い事スク×スク♯ジブリ♯久石讓♯コロナウイルス♯ロシア音楽♯ラフマニノフ♯バラキレフ♯保育士免許♯教員採用試験♯4歳♯大人のピアノ♯米津玄師#新幹線♯アレンジ♯ピアノコンクール♯オンラインレッスン♯受験生♯高校生♯中学生♯暗譜♯敬老の日♯プレピアノ♯ステージ♯本番♯アンパンマン
2020-09-09 14:12:00

 

こんにちわ
千葉市美浜区高浜にある
♬それいゆピアノ教室の♬佐々木です
引き続きオンラインレッスンにも
対応しています

                     お問い合わせは
                           👇
           ♫それいゆピアノ教室♫ 
                  Face bookページ
                  インスタはこちら
                    
     •*¨*•.¸¸🎵•*¨*•.¸¸🎵•*¨*•.¸¸•*¨*•.¸¸🎵•*¨
 
         お友達追加はこちらから
         友だち追加
     1:1   でトークができとても便利です
💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝
コンサートやコンクール
そして発表会など
人前で演奏するだけでも緊張をして
普段通りに弾く事が難しい💦
(弾けないとだめなんですけどね。。😰)
人前で演奏する時は暗譜で演奏するのがお決まりとなっていて。。。
この暗譜さえなければ。。。
楽譜が見て弾けたら。。。
と思ったことはありませんか?
そうなんです!!
私も暗譜が苦手。。。💦💦
子供の頃や学生の頃は
弾くだけで自然に暗譜ができていたのに。。
と昔の事を思っても仕方ないですねw
色々と暗譜については
自分のスタイルがあると思いますが
 
よく言われているのが
暗譜4原則
パート②&③
②左手のパートを最初から最後まで弾く
       これはまあまあできる
 
次に
左手のパートを弾きながら
右手を弾かないでメロディーを歌う
 これは右手に気が取られて左手のパートが
 なかなか上手く弾けない
③両手で弾きながら左手のパートを歌う
これがなかなかとんでもなくできない😱😱
完全に右手のパートが音として耳に入ってくるので
左手のパートは音が
浮かばない
歌っても口がもつれてうまく言えないw
かなり気が滅入る😰😰
曲の大半が右手にメロディーがあるので
右手はとても覚えやすいのですが
左手はなかなかできない💦💦
なので
バッハとなると死ぬほど大変🥴😵
でも
パターン③ができると自然と音が飛ばすに
出来なかったパーツのところが
間違えずに弾ける様になっている事まちがいなし👍🏻👍🏻
効果的ですよ👍🏻
To be continue
千葉市ピアノ♯美浜区♯高浜♯高洲♯海浜幕張♯稲毛♯稲毛海岸♯習い事スク×スク♯ジブリ♯久石讓♯コロナウイルス♯ロシア音楽♯ラフマニノフ♯バラキレフ♯保育士免許♯教員採用試験♯4歳♯大人のピアノ♯米津玄師#新幹線♯アレンジ♯ピアノコンクール♯オンラインレッスン♯受験生♯高校生♯中学生♯暗譜♯敬老の日♯お月見♯ステージ♯本番
2020-09-07 22:22:00

 

こんにちわ
千葉市美浜区高浜にある
♬それいゆピアノ教室の♬佐々木です
引き続きオンラインレッスンにも
対応しています

                     お問い合わせは
                           👇
           ♫それいゆピアノ教室♫ 
                  Face bookページ
                  インスタはこちら
                    
     •*¨*•.¸¸🎵•*¨*•.¸¸🎵•*¨*•.¸¸•*¨*•.¸¸🎵•*¨
 
         お友達追加はこちらから
         友だち追加
     1:1   でトークができとても便利です
💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝
出張レッスンでのお教室
双子ちゃん👧🏻👧🏻のレッスン
お顔がソックリなので(当たり前ですがw)
よくお名前を間違えます💦💦
 
でもよく見ると
ヘアースタイルもお洋服も
少しずつ違っています
 
きっと
お母さまが見分けがつくようにと
して下さっているのだと思います
(お心遣いありがとうございます)
 
 
6月にピアノデビューしたばかりの
👧🏻👧🏻ちゃん
初めてのピアノなので
音楽ワークも平行してレッスンをしています
が、
お答えする時はいつも2人一緒で
間違えるのも一緒ですw
 
シールを選ぶのも同じ柄
 
なにもかもが同じ
 
やっぱり双子👧🏻👧🏻ちゃんだからなのでしょうね
 
いつもたくさんお喋りをしてくれて
楽しいレッスンです
私のレッスン風景を
お教室の先生が撮って下さいました
(ちょっぴり恥ずかしいけれど
ありがとうございます🥰)

A👧🏻ちゃんがレッスンをしている時は
H👧🏻ちゃんはお利口さんに待っていてくれます

強弱を付けて弾けましたよ👏🏻👏🏻
 
千葉市ピアノ♯美浜区♯高浜♯高洲♯海浜幕張♯稲毛♯稲毛海岸♯習い事スク×スク♯ジブリ♯久石讓♯コロナウイルス♯ロシア音楽♯ラフマニノフ♯バラキレフ♯保育士免許♯教員採用試験♯4歳♯大人のピアノ♯米津玄師#新幹線♯アレンジ♯ピアノコンクール♯オンラインレッスン♯受験生♯高校生♯中学生♯暗譜♯敬老の日♯秋分の日
2020-09-06 08:17:00

 

こんにちわ
千葉市美浜区高浜にある
♬それいゆピアノ教室の♬佐々木です
引き続きオンラインレッスンにも
対応しています

                     お問い合わせは
                           👇
           ♫それいゆピアノ教室♫ 
                  Face bookページ
                  インスタはこちら
                    
     •*¨*•.¸¸🎵•*¨*•.¸¸🎵•*¨*•.¸¸•*¨*•.¸¸🎵•*¨
 
         お友達追加はこちらから
         友だち追加
     1:1   でトークができとても便利です
💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝
コンサートやコンクール
そして発表会など
人前で演奏するだけでも緊張をして
普段通りに弾く事が出来ない事が多い中
人前で演奏する時は暗譜で演奏するのが
お決まりとなっていて。。。
この暗譜さえなければ。。。
楽譜が見て弾けたら。。。
と思ったことはありませんか?
そうなんです!!
私も暗譜が苦手。。。💦💦
子供の頃や学生の頃は
弾くだけで自然に暗譜ができていたのに。。
と昔の事を思っても仕方ないですねw

色々と暗譜については
自分のスタイルがあると思いますが
 
よく言われているのが
暗譜4原則
1つ目は
イメージトレーニング
楽譜を頭に思い浮かべながら(この時楽譜は見ないで)
エアーピアノ(ピアノは弾かないで)で練習
その時、楽譜を声に出して指を動かすと
より効果的👍
これがなかなか難しい💦
そうすると楽譜が出てこない箇所があって
そこが自分にとって暗譜が出来てない事が発見👀👀!!
そしてできなかった箇所を
楽譜にチェックを入れて
 
もう一度
楽譜を見直す
効果的ですよ👍🏻
つづく
千葉市ピアノ♯美浜区♯高浜♯高洲♯海浜幕張♯稲毛♯稲毛海岸♯習い事スク×スク♯ジブリ♯久石讓♯コロナウイルス♯ロシア音楽♯ラフマニノフ♯バラキレフ♯保育士免許♯教員採用試験♯4歳♯大人のピアノ♯米津玄師#新幹線♯アレンジ♯ピアノコンクール♯オンラインレッスン♯受験生♯高校生♯中学生♯暗譜♯台風10号
2020-09-04 07:48:00

 

こんにちわ
千葉市美浜区高浜にある
♬それいゆピアノ教室の♬佐々木です
引き続きオンラインレッスンにも
対応しています

                     お問い合わせは
                           👇
           ♫それいゆピアノ教室♫ 
                  Face bookページ
                  インスタはこちら
                    
     •*¨*•.¸¸🎵•*¨*•.¸¸🎵•*¨*•.¸¸•*¨*•.¸¸🎵•*¨
 
         お友達追加はこちらから
         友だち追加
     1:1   でトークができとても便利です
💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝💝
4才さんY実👧🏻ちゃん
発表会では頑張って
演奏をしてくれましたよ👏🏻👏🏻
去年はピアノデビューをして
わずか4ヶ月で発表会デビューもした
Y👧🏻ちゃんでしたが
(よく頑張りましたよ)
今年は少しずつ
たくさんの事をお勉強しながら
発表会へ向けて準備を進めていったので
 
いろいろな事ができるようになりました
 
指もしっかりと独立して
早く動くようになりましたよ
 
 
そして
なんと言っても凄いのが
 
「こんなのができるよ〜」と言って
弾いてくれたのが
 
発表会で弾いた曲を
移調して弾いてくれました
 
す、凄すぎる〜!👏🏻👏🏻
 
こんな風に
楽しくピアノが弾けると嬉しいですね!
Y実👧🏻ちゃんも
とても嬉しそうですね
次はどんな事を弾いて聞かせてくれるかな?
 
千葉市ピアノ♯美浜区♯高浜♯高洲♯海浜幕張♯稲毛♯稲毛海岸♯習い事スク×スク♯ジブリ♯久石讓♯コロナウイルス♯ロシア音楽♯ラフマニノフ♯バラキレフ♯保育士免許♯教員採用試験♯4歳♯大人のピアノ♯米津玄師#新幹線♯アレンジ♯ピアノコンクール♯オンラインレッスン♯受験生♯高校生♯中学生♯夕焼け♯ぬりえ♯